アクセスカウンタ
プロフィール
M.B.Tom
M.B.Tom
旧式から最新型まで銃なら何でも好きです。シンプルな物を好みます。
わりと飽きっぽいのでコレクションの入れ替わりサイクルは早め。

Instagram / m.b.tom
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2018年11月15日

実銃射撃 2018【BERETTA,SIG,S&W編】

いまさらながらインスタに鉄砲専用アカウント作ってみました。→@m.b.tom
こんばんわTomです。

ブログ内の画像はオーナーの許可を得て撮影・掲載していますが、問題があれば削除いたします。



前回の続き。
BERETTAを3機種、オマケにSIGとS&Wを。

BERETTAはAPX、Px4 COMPACT、92FSをチョイス。

実銃射撃 2018【BERETTA,SIG,S&W編】

実銃射撃 2018【BERETTA,SIG,S&W編】

実銃射撃 2018【BERETTA,SIG,S&W編】

SIGはP320、S&WはM&Pシールド。

↓P320は撮り忘れたので去年撮影したものを。
実銃射撃 2018【BERETTA,SIG,S&W編】

実銃射撃 2018【BERETTA,SIG,S&W編】

シールドもほぼ新品ですねー。綺麗。



しかし痛恨のミス。APXを撃つの忘れた!!!

同僚が撃っているのを見ていてフと「あれ?コレ撃ったっけ...?」と思った頃には自分の9mmは撃ち尽くしてました。。。。
次回に持ち越しです。泣

写真だけは撮ったので、クローズアップを。

実銃射撃 2018【BERETTA,SIG,S&W編】

実銃射撃 2018【BERETTA,SIG,S&W編】

実銃射撃 2018【BERETTA,SIG,S&W編】

スライドのツールマークの感じが見えます。


92FSは過去に何度も撃ちましたが、毎回撃ちやすいなぁと感じます。良い銃です。
そしてPx4 COMPACT。コレがかなり良かった。

実銃射撃 2018【BERETTA,SIG,S&W編】

トリガーの落ちる位置が92FSと同じく深めに感じましたが、プルが滑らかで気持ちが良い。
GLOCKやSIGのコンパクトモデルと比べて、マズルが暴れる感じが少なく感じたのも良かったです。

ローテティングバレルの恩恵なのかサイズの割に安定して撃てた気がします。お気に入り。
こちらも少しクローズアップ。

実銃射撃 2018【BERETTA,SIG,S&W編】

実銃射撃 2018【BERETTA,SIG,S&W編】

去年も撃ったP320は9mmとしては僅かにゴツく感じますが、リコイルがマイルドで撃ちやすい。これはこれで良い。
こいつもクローズアップを1枚。

実銃射撃 2018【BERETTA,SIG,S&W編】

SIGは仕上げが綺麗です。
どこかのメーカーさん、ガスブロ版よろしくお願いします。


9mm最後はM&Pシールド。

実銃射撃 2018【BERETTA,SIG,S&W編】

コレ難しかった。

9mmが7発(8連マグ有り)入ってこのサイズはCCWなら頼もしいですが...
近めのターゲットを外しちゃったりしました。使いこなすにはもっと修行が必要です。。。

同じサブコンパクトでもGlock26はとても使いやすかったので、ポリマーフレームでシングルスタックだと細すぎるのかも。
しかしカッコ良いから良いのです。

次回は.45口径とオマケを少々の予定。。。

実銃射撃 2018【BERETTA,SIG,S&W編】




同じカテゴリー(実銃射撃)の記事画像
実銃射撃 2018【完結編】+α
実銃射撃 2018【.45AUTO編】
実銃射撃 2018【グロック編】
実銃射撃 2017と2018
実銃射撃 2017【ポリマーフレーム編】
実銃射撃 2017【メタルフレーム編】
同じカテゴリー(実銃射撃)の記事
 実銃射撃 2018【完結編】+α (2018-12-31 19:11)
 実銃射撃 2018【.45AUTO編】 (2018-12-21 19:11)
 実銃射撃 2018【グロック編】 (2018-11-02 19:11)
 実銃射撃 2017と2018 (2018-10-19 19:11)
 実銃射撃 2017【ポリマーフレーム編】 (2018-06-30 19:11)
 実銃射撃 2017【メタルフレーム編】 (2018-06-16 19:11)
Posted by M.B.Tom at 19:11│Comments(2)実銃射撃
この記事へのコメント
撃つ前の印象と撃った後って変化ありますよね、
カッコとかトイガンで好きでも撃ったら好みではないとか、
キラいだと思ってても撃ったら気に入ったとか

こういうことって日本でトイガンも遊んでるからで、
向こうの実銃に溢れた環境だと味わうこともないんでしょうね

個人的にはM4506やSIG226や228を
イイなぁ~と思ってて実銃撃ったらコノミじゃなかったー

なぁ~んて思いましたね、リボルバのキックも気持ちよくなかったですねー
いろいろと面白いですよねエクスペリエンスこそ宝物ですよね
Posted by Domino251 at 2018年11月15日 22:00
Dominoさん:

私も年に一度撃ち込む程度で、まだ〝自分の一挺〟には辿り着けていませんが、
印象が変わったのはベレッタですね。
悪い印象を持っていたわけではありませんが、どれも撃ちやすくて自分の一挺探しの旅が長引く気がしました。笑

逆にHKやSIGは機種によっては手に合わない物があったりで、面白いなと思います。

今のところの答えは“全部良い”です。笑
Posted by M.B.TomM.B.Tom at 2018年11月16日 01:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。