2017年09月17日
横田基地 友好祭 2017
16日・17日は横田基地 友好祭。
何度か行ってますが、去年は行けなかったので久しぶりな感じです。
今年は台風接近で雨のパラつく天気。
近年は銃展示が無くなって単純にアメリカ感を楽しむお祭りとして行ってましたが
今年はその点豪華でした。
AIR FORCE BASEに来といてなんですが航空機そっちのけで銃の写真など。
個人的にはコレが一番嬉。中々触れないであろうH&K M320A1。
DAOのトリガーが昔の固定スライドガスガンみたいな重いプルでした。


お触りOKのSCAR(Mk17&Mk20)と、M4(CQBR?Mk18?)には行列が。とりあえずMk17だけタッチ。
Glock19のカスタムが2挺あったようですが見逃しました...。



据付のM249はおば様に人気。興奮した誰か傘忘れてますよ。



いつものK9のコーナーではM870やM240との写真撮影アリ。(有料 笑)


入り口にはM2が。

基地内の兵士達のレッグホルスターにはもちろんM9が。これも数年後にはM17に変わるかもしれませんね。
銃展示、今後も是非続けていただきたいところですが2日目はタッチNGだったようです。
天気のせいというのもあると思いますが、
扱いがあまりにも酷かったせいだというお話も...。
何度か行ってますが、去年は行けなかったので久しぶりな感じです。
今年は台風接近で雨のパラつく天気。
近年は銃展示が無くなって単純にアメリカ感を楽しむお祭りとして行ってましたが
今年はその点豪華でした。
AIR FORCE BASEに来といてなんですが航空機そっちのけで銃の写真など。
個人的にはコレが一番嬉。中々触れないであろうH&K M320A1。
DAOのトリガーが昔の固定スライドガスガンみたいな重いプルでした。


お触りOKのSCAR(Mk17&Mk20)と、M4(CQBR?Mk18?)には行列が。とりあえずMk17だけタッチ。
Glock19のカスタムが2挺あったようですが見逃しました...。


据付のM249はおば様に人気。興奮した誰か傘忘れてますよ。

いつものK9のコーナーではM870やM240との写真撮影アリ。(有料 笑)


入り口にはM2が。

基地内の兵士達のレッグホルスターにはもちろんM9が。これも数年後にはM17に変わるかもしれませんね。
銃展示、今後も是非続けていただきたいところですが2日目はタッチNGだったようです。
天気のせいというのもあると思いますが、
扱いがあまりにも酷かったせいだというお話も...。
Posted by M.B.Tom at 19:11│Comments(2)
│イベント
この記事へのコメント
コメント失礼しますm(_ _)m
なかなか目にする機会のないM320やSCARを間近で…羨ましいです^ ^ 私も昨日7年振りに横田基地友好祭に行ってきました。今日は雨が強かったので見合わせたのですが、銃のお触り禁止になってたのですね(・_・; 以前に来た時、銃の展示を中止にせざるを得ないようなアクシデントを目撃したので、やはり今年もかと思うと残念でなりません。
来年はトラブルもなく、晴天の下で友好祭が開催されるといいですね。
失礼致しましたm(_ _)m
なかなか目にする機会のないM320やSCARを間近で…羨ましいです^ ^ 私も昨日7年振りに横田基地友好祭に行ってきました。今日は雨が強かったので見合わせたのですが、銃のお触り禁止になってたのですね(・_・; 以前に来た時、銃の展示を中止にせざるを得ないようなアクシデントを目撃したので、やはり今年もかと思うと残念でなりません。
来年はトラブルもなく、晴天の下で友好祭が開催されるといいですね。
失礼致しましたm(_ _)m
Posted by m14gbbshooter
at 2017年09月17日 19:52

m14gbbshooterさん:
1日目も途中から銃展示中止だったんですねー。
残念ですが、仕方ないかもしれません。
銃展示が無くても友好祭自体は楽しいイベントなのでずっと続けて欲しいですね。
1日目も途中から銃展示中止だったんですねー。
残念ですが、仕方ないかもしれません。
銃展示が無くても友好祭自体は楽しいイベントなのでずっと続けて欲しいですね。
Posted by Tom.
at 2017年09月17日 20:28

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。